Loading...

歯の豆知識 Tips

歯の根元の部分がえぐれてしまう疾患「くさび状欠損」について

お口の中に起こる病気はさまざまありますが、今回はその中の一つの「くさび状欠損」という病気について説明いたします。ちなみに歯医者さんは英語の病名のWedge-Shaped-Defectの頭文字をとってWSD(ダブリューエスディー)と言うことが多いです。

くさび状欠損とは、歯の根元周辺(歯ぐきの上の辺りの部分)が局所的にえぐれてしまった状態になる病気のことをいいます。

このような欠損が起きる原因として大きく分けて2つの理由があります。

まず一つ目の原因は、歯ぎしりによる過重な圧力です。

起きている状態で正しい姿勢で過ごしており、食べ物を噛んだり力を入れたりしていない状態の時は、通常、上下の歯は当たっていないのですが、日中ストレスのために歯ぎしりをしてしまったり、夜間睡眠中に無意識に食いしばりをしてしまったりして過剰に歯に噛みしめるエネルギーがかかると、歯の根元の部分のみがだんだんと削れてしまい、それが蓄積し、目に見て分かるような欠損としてでてくるようになります。

2つ目の原因は、不適切なブラッシングです。

硬すぎる歯ブラシの使用や、粗すぎる研磨剤の入った歯磨き粉を使用したり、強すぎる圧力をかけたりした歯みがきなどを行うと、硬いエナメル質が薄かったり、歯肉退縮により柔らかい象牙質やセメント質が露出した歯の根元の部分からブラッシングにより削られていくようなことが起こります。

このような欠損が認められた場合、最も多くみられる治療法はレジンと呼ばれる樹脂でつめていく方法になります。

しかし、この歯ぐきの上の欠損の場合、歯の上の方をつめるのと異なり、歯と歯ぐきのすき間の歯周ポケットからしみだしてくる歯肉溝滲出液と呼ばれる体液や、だ液により歯の表面が濡れてしまいやすく、それにより樹脂の接着が悪くなり、樹脂が処置後に外れやすいことがあります。また、えぐられてしまった部分の表面は不均一でボコボコしていることが多いため、樹脂でつめる前に表面を滑らかにしたり厚さを均一にするため表面を一層削る必要があることが多く、歯を少し削ってからつめるため、処置後にしみやすいこともあります。

そのため、くさび状欠損は早期発見が非常に重要になります。

また、他にも早期発見が重要な理由として、このくさび状欠損は徐々に進行するため症状だけでは気づきにくく、冷たい水や歯ブラシを当てた時にしみるようになる頃にはかなり大きくえぐれてしまっていることもあります。症状が強い場合には歯の神経をとる必要がでてきてしまったり、欠損が大きくなってしまったりした場合には歯が折れる原因になることもあります。

くさび状欠損の早期発見のためには、定期的な歯科検診が欠かせません。

くさび状欠損が気になる方は、ぜひご相談ください。

(関連記事)口腔外科|藤沢駅南口より徒歩3分の歯医者|湘南ライフ歯科

このコラムの監修者

小林 浩

Hiroshi Kobayashi

所属学会

日本口腔外科学会
日本口腔インプラント学会

認定・資格

歯学博士(口腔外科学専攻)
日本口腔外科学会認定医
厚生労働省 
歯科医師臨床研修指導医
アメリカ心臓協会(AHA)
BLSヘルスプロバイダー

藤沢にある歯医者・歯科医院、湘南ライフ歯科藤沢です。当院は藤沢駅南口(鵠沼東)から徒歩3分の立地にあり、駅からアクセスしやすい為お近くにお住まいの方をはじめビジネスマンの方にも通って頂ける歯医者です。

当歯科医院では24時間受付のネット予約制を取り入れている為いつ、どのような歯とお口のお悩みでもご相談いただき、トラブルを解消できます。また、診療体制として急患対応を受け付けている為急なトラブルにも適切な歯科治療をご提供が可能です。(※下顎大臼歯部の急性疼痛に対する即時歯内治療は対応しておりません。(局所麻酔の奏効が期待できないためです)

診療メニューとしては、虫歯治療歯周病治療インプラント治療詰め物・被せ物入れ歯治療口腔外科予防歯科、の他メタルフリー治療やホワイトニングも実地しています。
丁寧なカウンセリングから始まり、保険診療から自由診療まで幅広い歯科診療をご提案し、快適な空間でプライバシーや感染症対策を施された個室診療・半個室診療をお受けいただけます。皆様にとって安全かつ安心な治療を提供出来る様治療方針や院内環境を整えていますので、藤沢周辺にお住まいの方、藤沢駅で歯医者をお探しの方は、是非藤沢駅南口(鵠沼東)から歩いて徒歩3分の湘南ライフ歯科藤沢までお気軽にお問い合わせください。