スタッフブログ一覧
左上フルジルコニアクラウン
こんにちは!歯科衛生士の吉村です
今回は虫歯が大きく神経ギリギリまで虫歯に汚染されてしまった方の処置内容をご紹介します!
30代男性の方で虫歯が一か所ではなく全体的に出来やすいお口の中でした。先に虫歯の処置ではなく衛生士によるお掃除や歯ブラシ指導をしてからの処置になりました。
お口の中の状態を整えてから、虫歯が複数あるのでしっかり処置内容を …
親知らずのせいで、、、、、
こんにちは!歯科衛生士の吉村です
今回は虫歯になってしまい歯の神経を一部だけ除去して神経を残す処置をされた方の処例をご紹介いたします。
この方は20代男性の方で元々奥歯に虫歯があり先に親知らずを抜いてから処置になりました。
【術前の写真↓】
虫歯除去した際に親知らず側の歯が欠けてしまうぐらい虫歯が大きくなっており、親知らずの虫歯が手前側に …
イーマックスインレー①
こんにちは!今回は二次的に虫歯になってしまった方の症例をご紹介いたします。
この方は定期的に検診に来ていた方で、検診の際に歯ブラシで違和感があると話をしてくれて確認した所昔詰めたレジンの下から虫歯になっていました。
定期的にきていたおかげで神経に到達するほどの虫歯にならずに処置することができました。
レジンを除去すると中の方で虫歯になってい …
7┐う蝕除去→MTA→フルジルコニア修復
TC前田です🐰💕
今回は右下7番を【う蝕除去→MTA→フルジルコニアクラウン】で修復された方の症例をご紹介致します🦷
【処置前photo】
こちらの患者様はDr.矢崎のチェックにより、右下の7番と左下7番に虫歯が見つかりました。
レントゲン写真を撮影すると、やはり神経に近いところまで虫歯の影 …
┌6 オールセラミックアンレー修復
T C前田です🐰💕
今回は左下6番をE-MAX(オールセラミック)アンレーで修復された患者様の症例をご紹介致します🦷
【処置前photo】
こちらの患者様は左下6番に詰めてあった詰め物が欠けてしまったという主訴でご来院されました。
お痛みはないとのことでしたので、その日は仮のセメントで埋めさせていただいて後日お …
小さな虫歯でも、、、
こんにちは!歯科衛生士の吉村です
今回は昔詰めたレジンの下から虫歯になってしまった方の治療内容、流れをご紹介いたします。
見た目は小さな虫歯ですが、、、、
削ってみると中の方で虫歯が進行していました。
この方は進行してはいましたが神経に到達するほどの虫歯ではなかったので
虫歯によって失った歯を修復する為に …
└4う蝕除去→MTA→フルジルコニア
TC前田です🐰💕
今回は左上4番を【う蝕除去→MTA→フルジルコニアクラウン】で修復された方の症例をご紹介致します🦷
【処置前photo】
こちらの患者様は一度治療が終わってメンテナンスになった患者様でしたが、左上4番のお痛みで来院されました。
口腔内を診させていただくと4番の近心に穴が開いてしまっていました。
レントゲン写 …
┌6う蝕除去→MTA→フルジルコニアクラウン修復
TC前田です🐰💕
今回は左下6番をう蝕除去、MTA、フルジルコニアクラウンで修復された患者様の症例をご紹介致します✨
こちらの患者様は20代女性の方で、年末に詰め物の脱離でご来院されました。
レントゲン写真を撮影したところ歯に詰めてある材料の下から虫歯になっていることがわかりました。
虫歯は …
MTA①
歯科衛生士の八重樫です! 今回はMTAで治療したケースのご紹介です 左上の奥歯に大きな虫歯があり、神経を残した治療をご希望だったのでMTAを行いました 治療の動画がこちらになります https://youtu.be/JZ5qmo1_qyg 症状が出ず無事に神経を残すことができたため、この後はフルジルコニアを被せてこの歯の治療は終わり …
根管治療、ファーバーコア、フルジルコニア
歯科衛生士の八重樫です!
今回は前歯の根管治療、ファイバーコア、フルジルコニアで治療したケースのご紹介です
前歯に痛みがあり来院され、確認したところ左上の前歯に大きな虫歯が見つかりました
虫歯を削って状態を確認したところ、痛みがなく神経が中で死んでしまっていたため根管治療を行いました
神経は生きていると露出した際に出血がみられますが、神経 …