知らぬ間に虫歯が大きくなり、、、
こんにちは!歯科衛生士の吉村です
今回は私がお掃除で見させていただいてる患者さんの処例をご紹介いたします。
この方は20代男性で初診時はかなり久しぶりの検診とクリーニングで来院されました。
クリーニングと検診をした際に右下と左下にかなり大きな虫歯が見られました。
↓歯の一部分が真っ黒ですが痛みがなかった為ご本人にお伝えした際かなりびっくりされてました。
保険で虫歯の除去をされると肉眼で虫歯を除去するので虫歯の大きさから神経がでてしまうリスクが高いため、マイクロを使用し少しずつ慎重に虫歯を除去し今現在痛みがないのでMTAの処置をご説明さえて頂きました。
コストかかっても神経を残せるならきちんと処置をしたいとのご希望がありました。
この方は、数年定期検診に行かなかった為に久しぶりに歯医者に行った歯医者で大きな虫歯になってしまった事を後悔されていました。
初期段階で虫歯が発見でき予防する事によってコストを下げることが出来たり、ご自身の歯を残せる確率は高くなります。
(関連記事)虫歯の進行度に応じた治療の流れ | 湘南ライフ歯科|藤沢駅南口(鵠沼東)徒歩3分の歯医者さん
3か月に一回か半年には一回定期検診に行きましょう
MTA後痛みも出ずこの方は神経を保存することが出来ました!
【治療内容・回数】MTA:1回 60分
【治療費用】 MTA:1歯 ¥55,000
【担当医】 Dr.東
【詳しい処置の流れ】