Loading...

歯の豆知識 Tips

虫歯があると口が臭い?口臭がきつくなる3つの原因と今すぐできるにおいを消す対策

「口が臭いのは虫歯が原因?」などと、口臭について気になっていませんか?

結論から言えば、虫歯があると口の中が臭くなる可能性が高いです。口臭がキツくなる原因はさまざまありますが、虫歯がある人は虫歯が原因でお口が臭くなっていることが考えられます。

こちらの記事では、虫歯で口臭が臭くなる原因と今すぐできる口臭対策について解説しています。

虫歯があると口が臭いのはなぜ?3つの原因

虫歯は口が臭くなる原因の一つです。虫歯があると口が臭くなるのには、以下のような理由があります。

  • 虫歯に詰まった食べカスの腐敗
  • 歯の神経の腐敗
  • 歯の根っこにたまった膿

それぞれの詳細について解説します。

①虫歯に詰まった食べカスの腐敗

虫歯になると歯に穴が空きはじめます。虫歯が進行すればさらに穴は大きく広がり、やがてその穴に食べカスがたまっていきます。

虫歯の穴は複雑な形をしているため、一度付着した食べカスを綺麗に取り除くのは困難です。

たまって放置された食べカスは徐々に腐敗していき細菌が繁殖。さらに時間が経つと腐敗が進み、悪臭のガスを発生させます。これが臭いの原因です。

②歯の神経の腐敗

虫歯によって歯の神経が腐敗するのも口臭がキツくなる原因です。

虫歯が進行すると、やがて歯の根っこにある神経にまで達して、神経を腐らせていきます。腐敗した神経は非常に強い悪臭を発生させます。

通常、神経にまで達した虫歯は激しい痛みを伴うため、その前に歯医者で治療を行う人がほとんどです。しかし、激しい痛みが一定期間経過すると、神経が死んでしまって虫歯は痛みを感じることがなくなります。

虫歯がひどく進行して痛みがおさまると「治った」と勘違いされやすいですが、進行した虫歯は自然治癒することがありません。

そのため、痛みがなくても虫歯が原因で口が臭くなっている可能性もあります。

また、神経にまで達した虫歯を放置すると、口臭がきつくなる以外にも脳梗塞や心筋梗塞といった全身疾患にもつながります。できる限り早い段階で歯科医院を受診して、虫歯を治療しましょう。

以下の記事では、虫歯を放置するリスクについて詳しく解説しているので、ぜひあわせてチェックしてみてください。

(関連記事)虫歯を放置すると病気になる?考えられる5つのリスク|藤沢駅南口より徒歩3分の歯医者|湘南ライフ歯科

③歯の根っこにたまった膿

歯の根っこにたまった膿も臭いの原因の一つです。

虫歯が進行して神経が死んでしまうと、腐った神経から細菌が侵入し、歯の根っこの先にで感染。その状態を放置すると化膿して膿がたまり、悪臭を放つようになります。

たまった膿による臭いは治療を行わなければ改善しません。

また、膿がたまった状態のまま放置すれば、抜歯が必要になる可能性があるので、できる限り早めに歯医者を受診して虫歯治療を受けましょう。

虫歯や歯周病がある人は口が臭い?

虫歯や歯周病がある人は口の中で細菌が繁殖しやすい状態のため、口が臭くなる傾向にあります。

口臭を改善するためには、歯医者を受診して虫歯や歯周病治療を行うとともに、日々のブラッシングで口腔内全体を清潔な状態に保つことが大切です。

また、虫歯や歯周病のほかにも、口臭がきつくなる原因には以下が考えられます。

  • 呼吸器や消化器などの内臓の疾患が原因
  • ニンニクやアルコールなど臭いの強い食べ物が原因
  • 空腹時や生理時などホルモンバランスの崩れが原因

虫歯・歯周病がないのに口が臭い人は、内臓やホルモンバランスといった口の中以外の原因もあります。

歯に痛みがないのに口臭が気になる人は、予防や検査も含めて一度歯医者を受診することをおすすめします。

仮の詰め物や銀歯の下に虫歯ができている可能性も

虫歯の治療後、一時的に口臭が改善されても、すぐに臭いが再発することがあります。

虫歯治療をしたのに口臭がきつい場合、仮の詰め物や銀歯の下に虫歯ができていると考えられます。

ひどく進行した虫歯は完治させることが困難です。治療後に銀歯や仮の詰め物をしても、食べカスや歯垢・歯石をきちんと取り除かなければ、虫歯が再発したり、細菌が繁殖したりして口臭の原因になりやすいです。

虫歯の治療後も歯磨きを怠らず、きちんと磨いて口の中を清潔な状態に保ちましょう。痛みや口から嫌なにおいを感じる場合は、お早めに歯医者を受診してください。

親知らずや奥歯は虫歯・口臭の原因になりやすい

親知らずや奥歯は磨き残しが多い歯です。そのため、虫歯や歯周病になりやすく口臭の原因にもつながりやすいです。

特に、親知らずは斜めに生えてくることが多いので食べカスがたまりやすく、その上歯磨きで歯垢を綺麗に取り除くのが困難。歯垢がたまり、虫歯・口臭が発生する可能性が高いです。

日々のブラッシングで親知らずや奥歯を念入りに磨くとともに、歯医者で定期的な検査・予防を受けましょう。

虫歯がある人の口臭ってどんなにおい?

虫歯の口臭は、以下のように例えられることがあります。

  • ドブのような臭い
  • たまねぎの腐ったような臭い
  • 血のような臭い

人によって臭いの感じ方は異なりますが、いずれにしても口臭がきついと感じられます。

口からドブのようなにおいやたまねぎの腐った臭いを感じたら、虫歯が原因の可能性が高いです。

今すぐできる対策!虫歯の臭いにおいを消す対処法

虫歯の臭いにおいを消す方法には、以下のものがあります。

  • 重曹でうがいする
  • キシリトールガムを噛む
  • デンタルリンスやデンタルフロスを使用する

重曹には消臭効果があるので、コップ一杯の水に小さじ一杯程度の食品用重曹を溶かし、その水溶液で口内を洗浄すれば一時的に口臭を改善できます。

また、キシリトールガムを噛んだり、デンタルリンスで口腔内を殺菌したりすることで口臭の改善が可能です。

虫歯の臭いにおいを治すには?虫歯の治療が必要

重曹でのうがいやデンタルリンスなどは一時的な効果に過ぎません。口臭を根本的に改善するためには、歯医者で虫歯を治療する必要があります。

時間がなくて虫歯治療を行えない場合でも、歯医者に相談すれば、一時的に虫歯の穴をふさいで仮蓋を入れる応急処置を行ってくれる可能性があります。

虫歯を治療しない限り口が臭い状態のままなので、一度歯医者を受診して虫歯を治療したり、口臭の相談をしたりましょう。

(関連記事)虫歯治療 | 湘南ライフ歯科|藤沢駅南口(鵠沼東)徒歩3分の歯医者さん

このコラムの監修者

小林 浩

Hiroshi Kobayashi

所属学会

日本口腔外科学会
日本口腔インプラント学会

認定・資格

歯学博士(口腔外科学専攻)
日本口腔外科学会認定医
厚生労働省 
歯科医師臨床研修指導医
アメリカ心臓協会(AHA)
BLSヘルスプロバイダー

藤沢にある歯医者・歯科医院、湘南ライフ歯科藤沢です。当院は藤沢駅南口(鵠沼東)から徒歩3分の立地にあり、駅からアクセスしやすい為お近くにお住まいの方をはじめビジネスマンの方にも通って頂ける歯医者です。

当歯科医院では24時間受付のネット予約制を取り入れている為いつ、どのような歯とお口のお悩みでもご相談いただき、トラブルを解消できます。また、診療体制として急患対応を受け付けている為急なトラブルにも適切な歯科治療をご提供が可能です。(※下顎大臼歯部の急性疼痛に対する即時歯内治療は対応しておりません。(局所麻酔の奏効が期待できないためです)

診療メニューとしては、虫歯治療歯周病治療インプラント治療詰め物・被せ物入れ歯治療口腔外科予防歯科、の他メタルフリー治療やホワイトニングも実地しています。
丁寧なカウンセリングから始まり、保険診療から自由診療まで幅広い歯科診療をご提案し、快適な空間でプライバシーや感染症対策を施された個室診療・半個室診療をお受けいただけます。皆様にとって安全かつ安心な治療を提供出来る様治療方針や院内環境を整えていますので、藤沢周辺にお住まいの方、藤沢駅で歯医者をお探しの方は、是非藤沢駅南口(鵠沼東)から歩いて徒歩3分の湘南ライフ歯科藤沢までお気軽にお問い合わせください。