スタッフブログ一覧
詰め物が取れた!虫歯大きい!!MTAとフルジルコニアで修復
歯科衛生士の八重樫です!
今回は初心で詰め物が取れてしまい来院されました
虫歯がかなり大きくて保険治療では抜髄(神経を抜く)が必要でしたが、精密治療を希望されたためMTAで歯髄保護を行いフルジルコニアで被せることとなりました
処置前と処置後Photoになります🦷✨
そしてこちらが治療Movieになります🎥
https:// …
インプラント周囲炎➡︎精密歯周治療を行い精密歯周外科(GBR)へ
歯科衛生士の八重樫です!
今回は他院で入れたImplantが周囲炎(歯周病)になってしまい治療を行なったケースのご紹介です💡
16年前に他院さんでImplantを入れてその後何度か腫れと排膿を繰り返し来院されました
こちらが来院時のPhotoになります
そこまで腫れはありませんでしたが、膿は出ていました
…
前歯の分析!中から破折した器具が出てきた!!!
歯科衛生士の八重樫です! 今回は左上側切歯の分析のご紹介です💡 上顎前歯6本を治療することとなり左右の側切歯は根の治療がされていため分析を行なっています 先に左上から診ていくことになったのですが、なんと根の先から器具の破折片が出てきました😵💦 こちらが処置中Movieになります🎥 https://youtu.be …
右上第一小臼歯に小さい虫歯!咬合面にプラスチックあり!MTAとフルジルコニアで
歯科衛生士の八重樫です!
今回も逗子の患者さまで右上第一小臼歯に小さい虫歯、咬合面にプラスチック修復がされていたためMTAとフルジルコニアで治療したケースのご紹介です💡
こちらが処置前Photoになります
特に症状はなく検診で経過を診ていましたが、治療を希望されたため修復をすることとなりました
処置後Photo …
右上第一小臼歯の詰め物外してMTAとフルジルコニア
歯科衛生士の八重樫です!
今回は逗子の患者さまで右上第一小臼歯に痛い時があり、MTAとフルジルコニアで治療したケースのご紹介です💡
こちらが処置前Photoになります
もともと大きな詰め物が入っていて神経は残っている歯でしたのでMTAで神経保護を行いフルジルコニアで被せての治療となりました
今は他の歯の …
Fitel消えた!隣の歯は神経保護できた!その隣も歯が残せた!フルジルコニアまで〜
歯科衛生士の八重樫です!
今回は右上の歯3本を治療したケースのご紹介です💡
最初は第一小臼歯の詰め物が脱離→治療法を検討中の間に第二小臼歯の歯茎が腫れ、そのお隣の歯にも金属の詰め物に穴があいていて虫歯が見つかり3本まとめて治療を行うこととなりました
◎脱離Photo
◎歯ぐき腫れPhoto
◎詰め …
たばこのヤニが気になる!エアフローで除去!!
歯科衛生士の八重樫です!
今回はたばこのヤニが気になる!とのことでエアフローを90分行なったケースのご紹介です💡
こちらが処置前Photoになります
歯の表側というよりも裏側にたくさん付いていました
かなり量が多く強固に付着していたため今回は90分で行うこととなりました
こちらがエアフロー後のPhoto …
フルジルコニア完成前にエアフローで着色除去!
歯科衛生士の八重樫です!
今回は前回のページに続き同じ患者さまのご紹介です💡
お茶やコーヒーをよく飲むそうでステインの付着がみられました☕️
このままの状態で前歯のフルジルコニアをOrderしてしまうと色が暗めに出来てきてしまうので、先にクリーニングを行うこととなりました
エアフロー後になります👀✨
…
前歯が割れた!4本外してクラウン修復へ
歯科衛生士の八重樫です!
今回は左上中切歯の被せ物が破折してしまったケースで、今後他の歯も他も同じようにトラブルが起こる可能性があるためまとめて治療行った症例のご紹介です💡
破折Photo👀
破折原因はクリアランス不足でした
◎クリアランスとは、歯を削ったときに噛み合わせる歯と歯の間にできる隙間や被せ物を作ると …
前歯のBr.を外してImplantとジルコニアセラミックで審美修復🦷✨
歯科衛生士の八重樫です!
今回は上顎前歯部にBr.が入っていてそれを外し欠損部にImplantを埋入、他2本をジルコニアセラミックで治療したケースのご紹介です💡
処置前Photo👀
除去後👀
処置後👀✨
側切歯の根尖は問題なくコアはGoldでできていたためそのまま被せ、中切歯は神経症状が出 …