スタッフブログ一覧
歯と歯の間から虫歯👿
歯科衛生士の柴田です👼❣️
歯と歯の間からの二次虫歯を治療した患者さまの症例を紹介します。
銀歯の下が黒く透けて見えるところがあります
神経保護(MTA)〜土台形成の様子
https://youtu.be/uSSnpply2uI
MTA(神経保護) ¥55,000-
…
クリーニングを行うことで起こる心境の変化
歯科衛生士の柴田です👼 痛みがない限り歯医者には行きたくないという方も少なくないと思います。 今回自費のクリーニングを行った患者さまは、何年も歯医者には行っていませんでしたが、歯肉の痛みをきっかけにクリーニングやブラッシング指導を行ったところ、口腔内に関する意識が変わり、見違えるほど状態が改善しました✨ 初診時は大きな歯石や磨き残しのプラークが …
虫歯リスクの高いかたに
歯科衛生士の柴田です❣️
今回は、虫歯リスクが高く、初期虫歯が多く見られるため、セルフケアのみでの管理が難しいかたに自費クリーニングを受けていただいたので、紹介いたします。
⇩初期虫歯や小さい詰め物のせいで、歯の表面がざらついているためバイオフィルム(赤く染まる)が多くあります。
&nb …
ご夫婦でメインテナンスを✨
歯科衛生士の柴田です👼❣️
保険の定期検診にプラスして、自費でのクリーニングを受けていただく患者さまが増えています🌟
自費クリーニングでは、保険では使用しない器具を使用し、時間をかけてじっくりお掃除していきます。
⇩久しぶりの歯医者で、着色や歯石が多く付いてしまっています
⇩クリーニング後 …
2回目の根管治療
歯科衛生士の柴田です👼❣️
根管治療を行なった後二次虫歯になってしまい、再び治療をしてかぶせ直しをした患者さまの症例を紹介します。
右上2番目の歯
すでに根管治療がされていましたが、二次虫歯になり根の先に膿が溜まってしまったので、再度根管治療を行いました。
再
感染根管治療の後は歯が薄 …
黒くなっている歯😈
歯科衛生士の柴田です👼🌟
今回は、歯が黒くなっているとのことで検診に来ていただいた患者さまの症例を紹介します。
⇩右下の一番奥の歯の古い詰め物から二次虫歯になっています。
⇩虫歯除去〜神経保護(MTA)〜隔壁〜コア
https://youtu.be/9Rfr1lW9da …
オフィスホワイトニング🌟2回目
歯科衛生士の柴田です👼✨
ホワイトニングに興味がある方は多いと思います!
ホワイトニングにはオフィスホワイトニングとホームホワイトニングの2種類があります。
それぞれ利点欠点がありますので、ご自身のライフスタイルに合わせて選択していただけます。
今回は、オフィスホワイトニングを2回していただいた患者さまの症例を紹介しま …
古い詰め物から二次虫歯
歯科衛生士の柴田です👼💘
以前詰めた詰め物が劣化し、段差から虫歯になってしまった患者さまの症例を紹介します。
左上5番目の手前の面の詰め物の隙間からの虫歯です。
⇩虫歯除去〜神経保護(MTA)〜土台形成の様子
見た目ではわかりにくいですが、中でかなり虫歯が広がっている様子がわかります
https://youtu. …
古い銀歯の隙間からの二次虫歯👿
歯科衛生士の柴田です👼✨
今回は、以前詰めた銀の詰め物の隙間から二次虫歯になっていた患者さまの症例を紹介します。
右下の6番目の歯の詰め物の下に隙間ができて汚れが溜まっています。
⇩虫歯除去〜神経保護(MTA)〜土台形成の様子
https://youtu.be/r9kJXhgST-U
…