スタッフブログ一覧
~Implantをしたいけど顎の骨が足りず『ベニアグラフト』を~
歯科衛生士の八重樫です!
今回は左下臼歯の欠損部にImplant治療がご希望でしたが、骨が足りなかったので自家骨移殖『ベニアグラフト』をしたケースのご紹介です
☆ベニアグラフトとは…
『インプラントが埋入される部位の顎の骨の骨幅が不足している場合に他の場所から骨をブロックで採取し移殖する手術』のことをいいます
…
根の治療の途中で放置すると
こんにちは!
歯科衛生士の吉村です💙⛄
今回は根の治療をしている途中で通えなくなり根の先端にトラブルを引き起こしてしまった患者さんの症例をご紹介致します!!
この患者さんは、右下の一番奥歯を他院で治療をしていましたが、仕事が忙しくなり通院出来ず処置の途中で放置してしまいました。
しばらくすると噛むと痛く何もしなくても違和感が出る様 …
歯の保存はできるか、できないか
みなさん、こんにちは😄 歯科衛生士の舘山です!
[twenty20 img1="6668" img2="6669" direction="vertical" offset="0.5" hover="true"]
【治療内容】
マイクロスコープを使用し、歯牙の保存が可能かどうかの確認
【治療回数・費用】
2回/¥33,000
( …
細かい着色も綺麗に!
みなさんこんにちは!歯科衛生士の高橋です😊
今回は保険のクリーニングで落としきれない細かい汚れをエアフローで綺麗にした症例です!
一見綺麗に見えますが、よく見ると着色があります。
歯にできた細かい傷に入り込んでいるため保険のクリーニングでは落としきれませんでした💦
ま …
歯の中で一番大きな歯 “第一大臼歯”
こんにちは、湘南ライフ歯科の角屋です🌙今回は左下第一大臼歯の部分的な詰め物の下に、虫歯ができてしまった為、MTAを使用した神経保護処置をした症例になります🦷第一大臼歯は歯の中でも一番大きな歯になります!とても大事な歯になりますので、神経を取る(抜髄)ではなく保護をする治療をおすすめしています🙇♀️ https://youtu.be/ZIMnUDwhOAI …