スタッフブログ一覧
虫歯で歯が欠けた⚡️
歯科衛生士の柴田です👼
虫歯で歯が欠けてしまい来院された患者さまの症例を紹介します!
右下7番詰め物と共に大きく欠けています。⇩
虫歯除去〜MTA〜土台形成
https://youtu.be/_qpOmtAZL9E
MTA ¥55,000-
フルジルコニアクラウン ¥110,000-
担当医 東
自費メンテナンス✨
歯科衛生士の柴田です👼
自費での治療がひと段落し、メンテナンスでエアフローをした患者さまの症例を紹介します✨
Before⇩
After⇩✨
ツルピカになりました
歯科衛生士処置60分 ¥11,000-
歯間からの虫歯👿
歯科衛生士の柴田です👼
歯と歯の間から虫歯になってしまった患者さまの症例を紹介致します。
⇩4番目と5番目の間が虫歯です。うっすら黒く見えます。
⇩間の虫歯のため、2本同時に治療しました。
https://youtu.be/13c3loAvHUs
MTA ¥55,000-/本
フルジルコ …
中が虫歯に!
歯科衛生士の柴田です👼
右下6番、虫歯により詰め物が脱離してしまった患者さまの症例を紹介します。
⇩大きな穴の中が茶色く変色していました。神経残す処置を施し、被せ物を被せるための形を削ります。
https://youtu.be/8nPd3iXFOf4
MTA ¥55,000-
フル …
被せ物取れた⚡︎
歯科衛生士の柴田です👼
虫歯により根の治療をしてある歯の詰め物が取れてしまった患者様の症例を紹介します!
大きな詰め物が取れて中が虫歯になっています。
根の中はきちんと治療がしてあったので触らずに、ファイバーポスト(土台)を立てて、被せ物をしていきます。
https://youtu.be/FvBBn0i5Flw …
検診時で発見された虫歯
みなさんこんにちは!歯科衛生士の舘山です😃 今回は虫歯の経過を検診時にチェックしてた際にマイクロスコープで金属が入ってるところの歯と歯の間に隙間があり虫歯が大きく神経を保護するMTAセメントを使用した方の紹介になります🦷 治療動画🎥 https://youtu.be/iCgRejWhapk 治療金額 ¥55,000 …
MTA、フルジルコニアクラウンの2症例
こんにちは!歯科衛生士の林です🦷
今回はMTAとジルコニアクラウンで治療をされた方をご紹介します。
↓1人目の方は左上の奥から2番目の銀の詰め物が入っている歯が欠けている事が検診で発覚し、
治療が始まりました。
↓ジルコニアクラウン🦷
↓こちらが治療の流れをまとめました。
https://y …
MTAを使用した後から被せ物ができるまで
みなさんこんにちは!歯科衛生士の舘山です😃
今回は前回MTAを使用しその後治療が進み被せ物まで入れた方の紹介の続きになります🦷
治療の流れ↓↓
①セメントからプラスチックのセメントに変え仮歯用の型取りをする
②仮歯を入れるためにおおまかな歯の形を整える
③仮歯を外し、精密な型をとるために圧排糸を入れ形を綺麗に整え型取りを行う
…
治療した歯がしみて痛い🦷
みなさんこんにちは!歯科衛生士の舘山です😄
今回は治療してた歯がもともと虫歯が大きく詰め物で治してたところがすごくしみて痛いと言う方に神経保存の治療をした方の紹介です🦷
治療動画🎥
https://youtu.be/CgbNNZH64sw
治療回数 1回
治療金額 ¥55,000
※別途被せ物代がかかりま …
プラスチックが欠けてしみる
みなさんこんにちは!歯科衛生士の舘山です😄 今回は歯肉退縮があるところにプラスチックが入っていたところが欠けてしまいそこから虫歯になってたケースの紹介になります🦷 治療動画🎥 https://youtu.be/M8I340SF3tw 樹脂(プラスチック)を使用して詰め物をする治療は1回で治療が終わり、金属アレルギーをお持ちの方でも可能です。 …