スタッフブログ一覧
分析・感染根管治療
こんにちは、湘南ライフ歯科の角屋です🌙今回は右上第二大臼歯を他院にて保険診療の根管治療された方で、被せ物の下で虫歯になっていることと、レントゲン上で根管治療の際に詰めたお薬が根の先端までしっかりと入っていない、根充不良の所見がみられたため保存可能かの分析を行いその後、保存可能と判断され、感染根管治療を行った患者さまの症例となります🦷 【治療動画①:分析】※ …
歯の中で一番大きな歯 “第一大臼歯”
こんにちは、湘南ライフ歯科の角屋です🌙今回は左下第一大臼歯の部分的な詰め物の下に、虫歯ができてしまった為、MTAを使用した神経保護処置をした症例になります🦷第一大臼歯は歯の中でも一番大きな歯になります!とても大事な歯になりますので、神経を取る(抜髄)ではなく保護をする治療をおすすめしています🙇♀️ https://youtu.be/ZIMnUDwhOAI …
圧排糸を使用して
こんにちは、湘南ライフ歯科の角屋です🌙今回は最終的な型取りをする前に圧排糸を使用し、歯と歯肉の境界部を明確にする処置の紹介になります🦷 【治療動画📹】 https://youtu.be/r7cxgB0cK6k 担当医:Dr北野 治療金額:¥110,000-
フルジルコニアの被せ物
こんにちは、湘南ライフ歯科の角屋です🌙今回の症例はフルジルコニアクラウンの被せ物の紹介と被せる前の治療動画になります🦷
【治療動画📹】
https://youtu.be/IxXaBJadato
【被せ物写真📸】
とても綺麗に入っています✨
担当医:Dr北野 治療金額:¥110,000-
歯の寿命を短命にしないように
こんにちは、湘南ライフ歯科の角屋です🌙今回の症例は右下第一大臼歯の神経保護治療の紹介になります🦷第一大臼歯とは歯の中でも一番大きな歯となるため、物を噛む為のとても大事な役割を果たします!歯の神経がなくなってしまい噛む力がその歯に大きな負担となると、歯の寿命がとても短くなってしまいます。そのために神経を残し、保護するMTA治療をおすすめさせていただいています🙇♀ …
大臼歯の虫歯治療
こんにちは、湘南ライフ歯科の角屋です🌙今回は左上第二大臼歯の虫歯治療をした症例になります!MTAセメントを使用し神経保護を行いました🦷虫歯が大きい場合、削る量も多くなるので、動画のように半分以上歯がなくなってしまうことがあります。その場合はセメントを詰めても薬が漏れないように隔壁を作ってから、詰めていきます! 【治療動画📹】 https://yout …
検知液で確認しながら
こんにちは、湘南ライフ歯科の角屋です🌙今回は右上第一大臼歯を、MTAセメントを用いて治療した症例になります🦷治療中は虫歯が残っているかどうか分かる液(検知液)で染め出して確認しながら、しっかりと虫歯を取り切った上で、MTAセメントを神経に覆いかぶせて保護治療を進めていきます! 【治療動画📹】 https://youtu.be/qaUmXKTGMug …
天然歯と比べて
こんにちは、湘南ライフ歯科の角屋です🌙今回もフルジルコニアクラウンを被せた患者さまの症例になります🦷
【治療動画📹】
https://youtu.be/joqnVxKFiPo
【被せた後の写真📸】天然歯と比べても違和感のないとても綺麗な被せ物です✨
担当医:Dr北野 治療金額:¥110,000-
綺麗な被せ物を被せるまで
こんにちは、湘南ライフ歯科の角屋です🌙今回は最終補綴、フルジルコニアクラウンを被せた患者さまの症例になります🦷最後に被せた後の写真もありますので見てくださると嬉しいです🙇♀️被せる前の処置として、型取りをする前に圧排糸を使用して歯と歯肉の境界部を明確にした上で、被せ物がしっかりとフィットするように形成し型取りをしていきます!
【治療動画📹】
htt …