スタッフブログ一覧
右下56 EーMAXインレー
こんにちは☺️歯科助手の茂田です!
今回は衛生士さんの吉村さんが虫歯を見つけて治療することになった患者さんのご紹介です!
右下に2本虫歯が見つかり、小さいうちにきちんと治したいとのご希望だったためEーMAXインレーで補綴になりました。
治療前↓
右下6の形成動画🎥
https://youtu.be/eSYgNQk1-Fo
…
MTAセメント24
こんにちは歯科助手の毛利です! 今回はMTAセメントの症例をご紹介します🦷 こちらの患者様は以前治療されたところが欠けていました。 [twenty20 img1="3138" img2="3139" offset="0.5" before="治療前" after="虫歯を削ると、"] …
MTA⇨フルジルコニア⑤
こんにちは歯科助手の毛利です!
今回は『MTA→フルジルコニア』の症例をご紹介します🦷
こちらの患者様は歯と歯の間から虫歯になっていました。
削っていくとどちらも虫歯が大きく、神経の露出が見られたので
MTAセメントを使用して神経を守る治療を行いました。
治療前↓
MTAの治療後 …
う蝕除去→MTA→フルジルコニアとう蝕除去→フルジルコニア
歯科衛生士の八重樫です!
今回は左下の奥から2、3番目の歯を治療したケースのご紹介です
初診時に左下の1番奥の歯が欠けてしまい来院されました
金属が入っていたのですが、そこではなくご自身の歯が虫歯で欠けていました
欠けてしまっていたところと金属の下が虫歯でその歯はMTAとフルジルコニアで修復し、手前の2本にも虫歯があったため今回治療するこ …
う蝕除去→MTA
歯科衛生士の八重樫です!
今回はクリーニングで右上奥歯2本に虫歯が見つかり、除去したところ深かったためMTAとフルジルコニアでの治療になった方のご紹介です
こちらが処置前のお写真です
もともと2本とも虫歯の治療がしてありプラスチックが詰まっていたのですが、そこの際から虫歯になってしまっていました
見た感じはそこ …
う蝕除去→MTA
歯科衛生士の八重樫です!
今回は右下の歯に虫歯があり、MTAとフルジルコニアで治療することとなった症例のご紹介です
まだ被せものは入っていないのでう蝕除去→MTAまでの動画になります!
処置前のお写真と動画がこちらです
https://www.youtube.com/watch?v=2U035H3QRsQ
小林先生でう蝕除去 …
MTAと根管治療、ファイバーコア
歯科衛生士の八重樫です! 今回は逗子院で行った『MTAと根管治療、ファイバーコア(→フルジルコニア予定)』の症例です 初診時に左上の奥歯2本に痛みがあり来院され、お口の中を診させていただくと奥歯2本ともにメタルが入っている状態でした パット見とレントゲン上ではそこまで悪そうには見えなかったのですが、痛みがあったため1度外して …
う蝕除去→根管治療→ファイバーコア
歯科衛生士の八重樫です!
今回は虫歯を除去し再根管治療、ファイバーコアのご紹介です
もともと根っこの治療がしてあり金属が入っていたのですが、そこの下が虫歯になってしまっていたため治療することになりました
まずは金属を外して中の状態確認を行いました
虫歯がそこまで深くなければあえて根っこを触る必要はなかったのですが、歯ぐきの下にまで …
7┐う蝕除去→MTA→フルジルコニアクラウン修復
TC前田です🐰💕
今回は右下の7番を【う蝕除去→MTA→フルジルコニアクラウン】で修復された患者様の症例をご紹介致します🦷
【処置前photo】
こちらの患者様は40代女性の方で、右下の奥歯に入っていた銀歯が外れてしまったとのことでご来院されました。
処置前の写真を見ると詰め物の下が虫歯になり黒くなってしまっている …
└6う蝕除去→MTA→フルジルコニアクラウン修復
TC前田です🐰💕
今回は左上の6番を【う蝕除去→MTA→フルジルコニアクラウン】で修復された患者様の症例をご紹介致します🦷
【処置前photo】
こちらの患者様は30代女性の方で、衛生士さんのクリーニングにより虫歯が見つかりました🔎
処置前の写真を見ると、左上の6番の近心(手前の方)が黒くなっていることがわかり …