スタッフブログ一覧
フルジルコニアの被せ物
こんにちは、湘南ライフ歯科の角屋です🌙今回の症例はフルジルコニアクラウンの被せ物の紹介と被せる前の治療動画になります🦷
【治療動画📹】
https://youtu.be/IxXaBJadato
【被せ物写真📸】
とても綺麗に入っています✨
担当医:Dr北野 治療金額:¥110,000-
前歯に虫歯➡︎失活歯だったので分析➡︎根の状態問題なくファイバーコアとフルジルコニア
歯科衛生士の八重樫です!
今回は前歯に虫歯があり治療したケースのご紹介です💡
こちらが処置前Photoになります
もともと神経がない歯でしたので先に分析から開始することとなりました
根の治療は問題なかったのでファイバーコアをしてフルジルコニアで進めています
まだ治療途中になるので終わり次第UPします🌟
…
歯が欠けた!MTA予定が痛み出て根管治療とファイバーコアとフルジルコニアへ
歯科衛生士の八重樫です!
今回はもともとMTA予定だった歯が痛みが出てしまい根管治療とファイバーコアとフルジルコニアで治療することとなったケースのご紹介です💡
初診時のPhotoになります
MTA予定で最初は症状がなかったのですが、痛みが出てしまい根管治療とファイバーコアに治療法が変更となってしまいました
そし …
右上3本をMTAとフルジルコニア
歯科衛生士の八重樫です!
今回は右上第一・二小臼歯と第一大臼歯の3本をまとめてMTA &フルジルコニアで治療したケースのご紹介です💡
もともと右上第二大臼歯を感染根管治療・ファイバーコア・フルジルコニアで治療をされていました
その時に手前の歯に虫歯が見つかりその歯にはメタルの詰め物が入っていました
どの …
親知らずが原因で虫歯と歯周病に!!!MTAして歯周治療とフルジルコニア
歯科衛生士の八重樫です!
今回は右下第二大臼歯に虫歯があり治療したケースのご紹介です💡
2021.4月に初めて来院されその時には親知らずがななめに半分生えていました
そこから抜歯を行い特に症状がなかったため治療は行わず経過観察という形で定期的にCheckをしていました
去年の12月の検診時に見たところ穴 …
右下の歯が痛い、、、分析して感染根管治療➡︎痛みが落ち着きファイバーコアを立ててフルジルコニア
歯科衛生士の八重樫です!
今回は右下の痛みがある歯を分析・感染根管治療➡︎痛みが落ち着きファイバーコア・フルジルコニアのご紹介です💡
R1.8月に保険で根管治療を行なった歯に痛みが出てしまい再度治療をし直すこととなりました
まずは分析でメタルクラウンとメタルコア・根管充填材を除去し歯の保存の可否と再根管治療が可能かど …
昔にここで保険で治療した場所が気になる…隣はかなり前に他院で治療した…悪くなる前にしっかり治したい!!!
歯科衛生士の八重樫です!
今回は右下第二小臼歯と第一大臼歯の分析をしたケースのご紹介です💡
2021年に右下第二小臼歯のメタルが脱離し保険診療で根管治療を、第一大臼歯は昔に他院で治療した、この2ヶ所を悪くなる前にしっかり治療したい!とのことで今回分析から行うこととなりました
歯列の多少のずれにより歯ブラシが …
右上取れた➡︎虫歯➡︎神経生きてる➡︎MTAとフルジルコニア
歯科衛生士の八重樫です!
今回は右上第一大臼歯の虫歯をMTAとフルジルコニアで治療したケースのご紹介です💡
治療Movieです🎥
https://youtu.be/-QrsB3KELcQ
と処置後Photoになります🦷
今は他の歯の治療途中になるのでまたご紹介します🌟
🦷処置内容 …
レントゲンで虫歯発見!メタルの下に虫歯➡︎MTAとフルジルコニア
歯科衛生士の八重樫です!
今回は左上第一大臼歯に虫歯が見つかりMTAとフルジルコニアで治療したケースのご紹介です💡
今回はレントゲンで虫歯が見つかり治療をすることとなりました
見た感じは分かりませんが外すと大きな虫歯が出てきました
処置Movieです🎥
https://youtu.be/S-XYBrlM8 …
メタルと歯の接合面に段差が!意外と虫歯は大きくなかった!
歯科衛生士の八重樫です!
今回はMTAとフルジルコニアのご紹介です💡
もともと右下第一大臼歯にメタルが入っておりかなりの段差があったため、外して中の虫歯を確認することとなりました👀
こちらが処置前Photoになります
外して中の状態を確認したところそこまで大きな虫歯にはなっていませんでした
天然歯の残存部 …