スタッフブログ一覧
歯肉の腫れ
こんにちは✨
歯科衛生士の柴田です👼💕
歯肉の腫れや、ブラッシング時の出血が気になるとのことで来院した患者さまの症例を紹介します。
Before
表面のザラつきや歯と歯の間の歯肉の腫れが気になります。
ポケット内には歯石が沈着していました。
After
歯石が多かったの …
ポケット内の大量歯石!
歯科衛生士の柴田です💓 歯石が大量にたまってしまい、歯ブラシのたびに出血があるとお悩みの患者さまを紹介します。 一度では中々取りきれる量ではなかった為、じっくりと1時間を2回来て頂いて処置いたしました。 歯石や汚れを取りきり、現在は正しいケアを続けてもらい、歯肉の治りの経過観察中です。 ⇩たくさん出 …
着色が付きやすい👿
歯科衛生士の柴田です🌟
今回は、着色が付きやすく定期的にエアフローで着色除去をされている患者さまの症例です!
⇩Before 歯と歯の間の着色と歯石が目立ちます
⇩After スッキリとキレイになりました✨
エアフローは、粒子の細かいパウダーと水を吹きかけて汚れを落と …
毎日歯肉から血が出る😿
歯科衛生士の柴田です👼💕
今回は、毎日歯ブラシ時に歯肉から出血があるとお悩みの患者さまの症例を紹介します!
クリーニング前⇩
一見キレイですが、歯と歯の間の歯肉が腫れておりポケットの中に歯石がゴツゴツ付いています。
歯並びや噛み合わせも少し難しい為、セルフケアの指導も行いました。
…
1回では取りきれないほどの歯石
こんにちは!歯科衛生士の林です🦷
今回は歯石が溜まりすぎて1回では取りきれなかった為、2回に分けて歯石除去を行った症例です。
↓1回目のクリーニング前
歯茎がひどく腫れていて少し触るとかなり出血するほどの炎症でした。
↑から1週間後、
2回目のクリーニング前
…
溜まりすぎたバイオフィルムと歯石
こんにちは!歯科衛生士の林です🦷
今回は歯並びが悪くセルフケアが難しかった方と数年ぶりの歯科医院に来院された方で
PMTCを受けた方のご紹介です!
これは下の前歯の裏側になります。
前歯6本の歯間が歯石で埋め尽くされていました。
これでは歯間ブラシやフロスが通らず汚れが溜まる一方です💦
エアスケーラ …
歯がしみる😔
歯科衛生士の柴田です😇❤️
知覚過敏で辛い思いをされている方は少なくないと思います。
知覚過敏があり、ブラシを当てるとしみて中々綺麗に磨けないと相談を受けました。
歯肉が下がり、歯の根元が露出することにより、知覚過敏の症状が出ていると思われます↯︎
着色も多いですが、超音波で全て取りきろうとするとしみる症状が強く出ますし、表面 …
見えない細かい歯石の除去
こんにちは!!歯科衛生士の吉村です
今回は保険外クリーニングについてご紹介致します。
この方は、マイクロスコープを使用しないと歯石が見えない+歯肉の中に歯石が付着している為歯肉を傷つけてしまう恐れがありました。
そこでマイクロスコープを使用して最新機器のEMS(プロフィラキシスマスター)を使用し歯石を除去しました。
本来の歯石を除去する際 …
大量の縁下歯石と着色汚れをすっきり除去🌟
歯科衛生士の柴田です( ◠‿◠ )
歯ブラシでの出血が気になるとの主訴で来院された患者さま。
検査してみると、歯面だけではなく歯肉ポケットの中に大量の歯石が付いていました。
量がかなり多い為
①保険診療で歯面の大きな歯石除去
⇩
②自費歯科衛生士処置(ポケット内除石)60分
⇩
③自費歯科衛生士処置(除石/エアフロ …