Loading...

スタッフブログ Blog

柔軟性のある歯の土台

こんにちは

歯科衛生士の吉村です

 

皆さんは歯の土台に種類があることをご存じですか???

神経をとる治療をした後に必ず必要になる歯の土台を立てる治療ですが、土台にも種類があります!

一般的な治療は金属の土台を入れる方法とグラスファイバー製の土台の二種類です。

金属の土台は型どりを行い技工所で作製後にお口の中に接着剤を使用してくっつけた後に被せ物を入れる方法です。

保険がきくためコストや治療期間を短くできますが、金属なので柔軟性がない為噛んだ時の力を緩和できない為竹を割る様に歯を割ってしまう原因になってしまう事もあります。

もう一つがグラスファイバー製の土台のファイバーコアです。当日処置が出来、柔軟性がある為歯と一緒にしなってくれる為噛んだ際に力がダイレクトに歯にかかるのを防いでくれるので歯が割れにくくなります。

神経をとった歯は、歯に栄養分が届かなくなるため徐々に大量が無くなり壊れやすくなります。

折角残った歯が割れてしまい抜歯に繋がらない様に内部の土台までしっかり見極めて治療を行う事が歯を長く残すことが出来るポイントです

詳しくはスタッフまでご気軽にご相談ください

【治療動画】

【治療費用】

ファイバーコア 1本 ¥25,300

※別途で被せ物が必要になります。

【治療担当医】

Dr小林

湘南ライフ歯科藤沢は、藤沢駅南口(鵠沼東)から徒歩3分のアクセス良好な歯科医院です。

24時間受付のネット予約制を導入しており、どんなお口の悩みもご相談いただけます。
急患対応も行っており、急なトラブルにも適切な治療を提供可能です。

診療メニューには、虫歯治療歯周病治療インプラント治療詰め物・被せ物入れ歯治療口腔外科予防歯科
メタルフリー治療、ホワイトニングなどがあります。

丁寧なカウンセリングを行い、保険診療から自由診療まで幅広く対応。
プライバシーや感染症対策を施した個室・半個室診療を提供し、安全で安心な治療を心掛けています。

藤沢周辺で歯医者をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。