フロスを通すとひっかかる…
みなさんこんにちは🌟
歯科衛生士の高橋です!
今回は【以前治療したインレーの所にフロスが引っかかって気になる】という患者様の症例です!
メインテナンスでいらしていただいていて様子を見ていたインレーの所がだんだん劣化して縁がかけてしまったり段差が出来ていて、そこにフロスがひっかかるようでした。
写真で見ても2つとも段差があるのがわかります。
今はフロスが引っかかるだけですが、段差がある分汚れが溜まりやすく虫歯になりやすかったり、歯茎の炎症がなかなか収まらない原因の1つでもあることを伝え、やり直しを希望されました。
以前と同じインレータイプの詰め物だと年数が経つと同じような状態になってしまうので、今回はクラウンタイプで修復をさせていただきました!
インレーを除去して虫歯がないかの確認、補修、型取りをして被せ物が入りました✨
現在実際に使用してもらって噛み合わせや見た目をチェックしていただいてます!
料金:フルジルコニアクラウン ¥110,000×2
担当:Dr.小林