Loading...

スタッフブログ Blog

ジルコニアセラミッククラウン

こんにちは!歯科衛生士の吉村です

今回は前歯が欠けてしまいそこを精密に治療された方の症例をご紹介します。

この方は昔に前歯をレジンで治療しておりそこが欠けてしまい来院されました。
レジンを何度も詰めてもまたかけてしまいどんどん大きくなること虫歯のリスクにつながることをお話させて頂き精密に治療されることを選択して頂きました。

治療をする際に既に虫歯が神経近くまであった為先に神経の一部分のみ除去して残りの神経を残すMTA(生活歯髄切断)を行いました。

【処置前】                      【処置後】
 

3Dスキャナーで型どりをすると水を含む型どりとは違い様々な角度から撮影することが出来ゆがみを防ぐことが出来ます。
その撮影したデーターを保険外のみ作製している技工所さんに出すので
とても精密にできます

【作製した模型】

前歯は一番目立つ場所です。簡単に手をつけてしまうとのちのち見た目に関わってきたり虫歯のリスクが上がってしまいます。
よく相談をしてから治療を行う事をおすすめします

【治療時間】
生活歯髄切断(MTA) 1回 60ぷん
形態修正      4回 60分
【治療費用】
生活歯髄切断(MTA) ¥55,000
ジルコニアセラミッククラウン¥159,500×2本
             total¥374,000
【詳しい治療の流れ】

湘南ライフ歯科藤沢は、藤沢駅南口(鵠沼東)から徒歩3分のアクセス良好な歯科医院です。

24時間受付のネット予約制を導入しており、どんなお口の悩みもご相談いただけます。
急患対応も行っており、急なトラブルにも適切な治療を提供可能です。

診療メニューには、虫歯治療歯周病治療インプラント治療詰め物・被せ物入れ歯治療口腔外科予防歯科
メタルフリー治療、ホワイトニングなどがあります。

丁寧なカウンセリングを行い、保険診療から自由診療まで幅広く対応。
プライバシーや感染症対策を施した個室・半個室診療を提供し、安全で安心な治療を心掛けています。

藤沢周辺で歯医者をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。