スタッフブログ一覧
外傷による歯髄失活で感染根管治療とファイバーコア・MTA➡︎フルジルコニア
歯科衛生士の八重樫です!
今回は15年前に前歯をぶつけて欠けてしまいプラスチック修復を、それが脱離し来院され治療がStartしたケースのご紹介です💡
こちらが処置前のお写真になります
写真は歯が欠けただけに見えますが、レントゲン上では根の先に根尖病巣がみられました
膿の袋はかなり大きかったため抜歯をしてブリッジ …
色々なものが引っかかる😢
歯科衛生士の柴田です👼✨
食べたものやフロスが引っかかるようになったと感じる場合、虫歯になっていることが多いです。
普段からフロスを通す習慣は、虫歯や歯周病予防だけでなく、早期発見にもつながります🌟
今回は、フロスが引っかかることに違和感を覚えて来院した患者さまの症例を紹介します。
左上5番
歯と歯の間の …
2回目の根管治療
歯科衛生士の柴田です👼❣️
根管治療を行なった後二次虫歯になってしまい、再び治療をしてかぶせ直しをした患者さまの症例を紹介します。
右上2番目の歯
すでに根管治療がされていましたが、二次虫歯になり根の先に膿が溜まってしまったので、再度根管治療を行いました。
再
感染根管治療の後は歯が薄 …
ファイバーコア直接法と間接法
こんにちは歯科助手の毛利です!
今回はファイバーコアの症例をご紹介します🦷
ファイバーコアには直接法と間接法があります。
🦷直接法🦷
☆20代女性
☆しみる症状があり神経の処置を行った
☆左上4
治療の動画↓
https://youtu.be/R9qUJfMOv68
🦷間接法🦷
☆20代女性
☆治療したところの痛みが収ま …
MTAセメント、ファイバーコア、フルジルコニアクラウン修復🦷✨
湘南ライフ歯科藤沢のTC前田です🐰💕
今回は右下5番をMTAセメント+フルジルコニアクラウン
右下6番をファイバーコア+フルジルコニアクラウンで修復された患者様の症例をご紹介いたします✨
【処置前photo】
今回の患者様は右下6番の詰め物脱離でご来院されました。
こちらの歯は元々神経の処置がされていたの …
過去に行った根っこの治療で
こんにちは!!歯科衛生士の吉村です
今回は他院で過去に根の治療をしたところが感染を起こして再度治療を行った方の症例をご紹介致します!!
この方は歯茎に膿の袋の出口が出来ていましたが痛みなどは特に訴えはありませんでした。たまーに腫れるかな?程度の認識でいたが
CTを確認した際かなり感染が起きており根の先端が真っ黒になっていて骨の吸収も …
└6脱離
こんにちは歯科助手の毛利です!
今回は『ファイバーコア⇨フルジルコニア』の症例をご紹介します🦷
☆40代男性
☆脱離でご来院
☆部位:左上6
補綴物↓
治療の動画↓
https://youtu.be/BEKqu39wGeg
🦷費用🦷
ファイバーコア(間接法) ¥30,300
フルジルコニアクラウン ¥110, …
差し歯が取れた。
こんにちは歯科助手の毛利です!
今回は『ファイバーコア→フルジルコニア』の症例をご紹介します🦷
☆40代男性
☆差し歯が取れてご来院
☆部位:左上23
治療の動画↓
https://youtu.be/qidDh3vkxYc
🦷費用🦷
ファイバーコア(間接法) ¥30,300
フルジルコニアクラウン ¥110,000×2
…
前歯をファイバーコア&ジルコニアセラミック
歯科衛生士の八重樫です!
今回は左上の前歯1本をファイバーコア&ジルコニアセラミックで治療したケースのご紹介です!
こちらが処置前のお写真です
もともと根の治療がしてあり、今回はメタルコアと言われる金属の土台が差し込んであり、その上からレジン前装冠という被せ物が入っていました
審美的に綺麗に治したいと …