Loading...

歯の豆知識 Tips

シーラントとは?

以前、お口のケア方法というタイトルで書いたブログの中で、シーラントという詰め物による予防ということを簡単に述べたのですが、患者さんからもご質問をいただいたため、今回こちらで詳しく説明したいと思います。

シーラントとは、こちらの画像のような歯の溝に沿って詰められた白い詰め物のことを言います。

(厚生労働省e-ヘルスネットより)

歯ブラシが届きにくくみがき残しが出やすい部分を埋めることや、歯の再石灰化に効果のあるフッ化物が含まれたシーラントを溝につめることで、むし歯の予防を行うことを目的としています。

生えたての歯は、この溝がはっきりしているため乳歯、永久歯問わず生えたての歯があるお子さんに行うことが多い処置です。

生涯にわたって使っていく大事な歯ですので、このようなシーラントなどでむし歯にならないよう予防していきましょう。

(関連記事)予防歯科 | 湘南ライフ歯科|藤沢駅南口(鵠沼東)徒歩3分の歯医者さん

このコラムの監修者

小林 浩

Hiroshi Kobayashi

所属学会

日本口腔外科学会
日本口腔インプラント学会

認定・資格

歯学博士(口腔外科学専攻)
日本口腔外科学会認定医
厚生労働省 
歯科医師臨床研修指導医
アメリカ心臓協会(AHA)
BLSヘルスプロバイダー

湘南ライフ歯科藤沢は、藤沢駅南口(鵠沼東)から徒歩3分のアクセス良好な歯科医院です。

24時間受付のネット予約制を導入しており、どんなお口の悩みもご相談いただけます。
急患対応も行っており、急なトラブルにも適切な治療を提供可能です。

診療メニューには、虫歯治療歯周病治療インプラント治療詰め物・被せ物入れ歯治療口腔外科予防歯科
メタルフリー治療、ホワイトニングなどがあります。

丁寧なカウンセリングを行い、保険診療から自由診療まで幅広く対応。
プライバシーや感染症対策を施した個室・半個室診療を提供し、安全で安心な治療を心掛けています。

藤沢周辺で歯医者をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。