Loading...

歯の豆知識 Tips

歯医者さんのレントゲン

これまでお口のケア方法に関してお伝えしてまいりましたが、
今回は歯医者さんで撮影するレントゲンについてお伝えしたいと思います。

歯医者さんではむし歯や歯周病の診断のためレントゲンの撮影を行いますが、
歯医者さんで扱うレントゲンの放射線の量というのは極めて低く、
一年間の自然放射線量と比較すると、むし歯などの診断ためにお口を部分的に撮影するレントゲンでは100分の1未満、
親知らずや全体的なお口の状態の診断のために顎全体を撮影する大きなレントゲンでも50分の1程度です。

また妊娠中の場合、特に放射線の影響を心配されると思いますが、
防護エプロンを着用すること、歯科用のレントゲン撮影部位は腹部から離れていることなどから
胎児にほとんど影響がない量といわれています。

しかし心配される方もいらっしゃると思いますので、
妊娠しているまたは妊娠の可能性がある方は
事前に湘南ライフ歯科のスタッフまでお伝えください。

当院の予防歯科

このコラムの監修者

小林 浩

Hiroshi Kobayashi

所属学会

日本口腔外科学会
日本口腔インプラント学会

認定・資格

歯学博士(口腔外科学専攻)
日本口腔外科学会認定医
厚生労働省 
歯科医師臨床研修指導医
アメリカ心臓協会(AHA)
BLSヘルスプロバイダー

湘南ライフ歯科藤沢は、藤沢駅南口(鵠沼東)から徒歩3分のアクセス良好な歯科医院です。

24時間受付のネット予約制を導入しており、どんなお口の悩みもご相談いただけます。
急患対応も行っており、急なトラブルにも適切な治療を提供可能です。

診療メニューには、虫歯治療歯周病治療インプラント治療詰め物・被せ物入れ歯治療口腔外科予防歯科
メタルフリー治療、ホワイトニングなどがあります。

丁寧なカウンセリングを行い、保険診療から自由診療まで幅広く対応。
プライバシーや感染症対策を施した個室・半個室診療を提供し、安全で安心な治療を心掛けています。

藤沢周辺で歯医者をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。