スタッフブログ一覧
MTAセメント
こんにちは歯科助手の毛利です!
今回はMTAセメントの症例をご紹介します🦷
中の方で虫歯が広がっており、削っていくと神経まで達していたので
MTAセメントを使用して神経を守る処置をおこないました。
治療の動画↓
https://youtu.be/UpdVFv7bB3E
🦷MTAセメント🦷
・マ …
根管治療⇨ファイバーコア⇨フルジルコニアブリッジ
こんにちは」歯科助手の毛利です!
今回は『根管治療⇨ファイバーコア⇨フルジルコニアブリッジ』の症例をご紹介します🦷
もともとブリッジが入っていたところを修復しました。
治療前↓
https://youtu.be/KTxvsaERb-U
根管治療をしなおしてファイバーコアを入れました!
[twenty20 img1="3764" …
前歯 MTAとジルコニアセラミッククラウン
歯科衛生士の八重樫です!
今回は前歯6本をMTAとジルコニアセラミッククラウンで治療したケースのご紹介です👀
もともと左上の奥歯の詰め物が外れてしまい来院されました
治療があまり得意ではなかったのと前歯に大きな虫歯があり見た目も気になるとのことで先に治療をすることとなりました
こちらが処置前のお写真です👀
…
2歯同時にMTAセメント
こんにちは!歯科衛生士の林です🦷
今回は左上5番目の差し歯がとれたのを理由にご来院された患者様についてです。
差し歯については神経がなく再治療するほどの体力がこの歯にはなかったので外れたものを再合着し、使えるまで使い続けていただくことになりました。
5番目の差し歯がとれたことで隣在歯のむし歯が発見でき、その2本は神経 …
精密根管治療により、失われた顎の骨が再生した症例
【初診時】 【8ヶ月後】
↑根の先に膿が溜まっている状態。 ↑初診時の膿が消えて、骨が出来ている。
【費用】6┘(右上の6番)精密根管治療 3根管 ¥99,000
【治療期間】60分× …
根尖性歯周炎より失った骨と歯を回復させる骨移植とインプラント治療。
こんにちは、歯科衛生士の吉村です。
【初診時】2021年2月21日 40代男性
・右下奥歯が何もしなくても痛みがあり来院されました。
・レントゲン撮影時根尖性歯周炎があり、診断時に両側共打診痛・咬合痛を認められました。
【これからの処置】
お口の中の環境を整える必要があり担当歯 …
フルジルコニアクラウン④
みなさんこんにちは😊
歯科衛生士の高橋です!
以前MTAの症例でブログを書かせて頂いた患者様の被せ物が出来上がりました✨
MTAをしたので被せ物はフルジルコニアクラウンを入れさせて頂きました!
出来上がった被せ物
お口の中に入れた写真(一番奥の歯です)
…
矯正中の歯に虫歯
こんにちは歯科助手の毛利です!
今回はMTAセメントの症例をご紹介します🦷
矯正中で虫歯が虫歯になり治療しました。
かなり虫歯が深かったのでMTAセメントを使用して神経を守る治療を行いました。
治療の動画↓
https://youtu.be/KxAL4G2UWD8
🦷MTAセメント🦷
・マイクロ下で処置、動画も撮影
・処置 …
以前の前歯のプラスチック治療が欠けて来院!
こんにちは☺歯科助手の茂田です!!
今回は以前治療された前歯のプラスチックが欠けて来院された患者さんのご紹介です🎀
前歯のためきちんと治したいというご希望のがあり、E-MAX クラウンで契約されました。
治療前↓
セット物↓
治療の動画🎥
https://youtu.be/4eJIovnye …
上顎前歯をフルジルコニアクラウン6本で修復したケース
【主訴】前歯の虫歯を綺麗に治したい
【治療内容】321┘└①②3④(右上123、左上124、左上3は抜歯)計6本を、フルジルコニアクラウンで修復
【治療期間】約6ヶ月
【治療費】660,000(税込)
【担当医】小林 浩
【担当衛生士】吉村 真菜美
【治療相談、治療の管理】前田 夏葵
&nbs …