スタッフブログ一覧
6┐う蝕除去→MTA→フルジルコニア
TC前田です🐰💕今回は右上の6番を【う蝕除去→MTA→フルジルコニアクラウン】で修復された患者様の症例をご紹介致します🦷
【処置前photo】こちらの患者様は30代男性の方で、Dr.矢崎のチェックにより虫歯が見つかりました🔎レントゲン写真も確認し、虫歯が大分深いところまで進行している感じがありましたので、【う蝕除去、MTA、上部構造(フルジ …
右下56 EーMAXインレー
こんにちは☺️歯科助手の茂田です!
今回は衛生士さんの吉村さんが虫歯を見つけて治療することになった患者さんのご紹介です!
右下に2本虫歯が見つかり、小さいうちにきちんと治したいとのご希望だったためEーMAXインレーで補綴になりました。
治療前↓
右下6の形成動画🎥
https://youtu.be/eSYgNQk1-Fo
…
MTAセメント24
こんにちは歯科助手の毛利です! 今回はMTAセメントの症例をご紹介します🦷 こちらの患者様は以前治療されたところが欠けていました。 [twenty20 img1="3138" img2="3139" offset="0.5" before="治療前" after="虫歯を削ると、"] …
MTA⇨フルジルコニア⑤
こんにちは歯科助手の毛利です!
今回は『MTA→フルジルコニア』の症例をご紹介します🦷
こちらの患者様は歯と歯の間から虫歯になっていました。
削っていくとどちらも虫歯が大きく、神経の露出が見られたので
MTAセメントを使用して神経を守る治療を行いました。
治療前↓
MTAの治療後 …
う蝕除去→MTA
歯科衛生士の八重樫です!
今回は右下の歯に虫歯があり、MTAとフルジルコニアで治療することとなった症例のご紹介です
まだ被せものは入っていないのでう蝕除去→MTAまでの動画になります!
処置前のお写真と動画がこちらです
https://www.youtube.com/watch?v=2U035H3QRsQ
小林先生でう蝕除去 …
左下6 MTAセメント
こんにちは☺️歯科助手の茂田です!! 今回は歯のしみるのがなかなか落ち着かない患者さんのご紹介です。 1ヶ月前に虫歯の除去をして経過観察していましたが、汚染されている神経をとる処置(MTAセメント)を追加でさせていただくことになりました。 処置の動画🎥 https://youtu.be/6Fn5Zq3WNWY 次 …
左下5 フルジルコニア
こんにちは☺️歯科助手の茂田です!!
今回は前回MTAセメントの処置をして経過をみた患者さんのご紹介です🎀
技工物↓
形成の動画🎥
https://youtu.be/RAJhc-kpYBA
SET後↓
担当医 Dr.北野
処置内容 MTAセメント ¥55,000-
フルジルコニア ¥ …
MTAセメント23
こんにちは歯科助手の毛利です!
今回はMTAセメントの症例をご紹介します🦷
こちらの患者様は銀歯が取れてしましご来院されました。
銀歯の下に虫歯ができており神経が感染をおこしていたので
MTAセメントを使用して神経を守る処置を行いました。
銀歯は適合が悪く、劣化も激しいので2次虫歯になりやすいです。
ご自身の歯を長く使うためにも虫 …
MTAセメント 22
こんにちは歯科助手の毛利です!
今回はMTAセメントの症例をご紹介します🦷
こちらの患者様は歯と歯の間から虫歯になっていました。
歯と歯の間は歯ブラシだけではお掃除しきれないのでとても虫歯になりやすいです。
虫歯を予防するためには、フロスや歯間ブラシを通したり歯医者さんでの定期的なクリーニングが効果的です!
衛生士さんに歯の磨き方の指導を受けて …
左下3 MTAセメント→E-MAXクラウン
こんにちは😊歯科助手の茂田です!
前回左下3のMTAセメント処置をして痛みがなかったため、形成して保険外の補綴をセットします。
処置前↓
技工物↓
セット後↓
綺麗になったと喜んでいただけました🎀
担当医 Dr北野
治療内容 MTAセメン …