スタッフブログ一覧
7┘フルジルコニアクラウン修復
                                             TC前田です🐰💕
今回は右上の7番目の歯をフルジルコニアクラウンで修復された方の症例をご紹介致します🦷
 
【処置前photo】
こちらの患者様は、右上の5番目と6番目の歯の状態が悪く、抜歯を行いGBR・インプラント予定の方です。
抜歯を行った後7番目のゴールドクラウンが被さっている箇所が虫歯になっていることがわか …
                                        TC前田です🐰💕
今回は右上の7番目の歯をフルジルコニアクラウンで修復された方の症例をご紹介致します🦷
 
【処置前photo】
こちらの患者様は、右上の5番目と6番目の歯の状態が悪く、抜歯を行いGBR・インプラント予定の方です。
抜歯を行った後7番目のゴールドクラウンが被さっている箇所が虫歯になっていることがわか …                 
MTA⇨フルジルコニア②
                                             こんにちは歯科助手の毛利です!
今回は『MTA→フルジルコニア』の症例をご紹介します🦷
こちらの患者様はプラスチックで治療したところが欠けてしまい
ご来院されました。
プラスチックの下には虫歯ができており、削っていくと神経に達してしまうので
MTAセメントを使用して神経を守る治療を行い、
強度のあるフルジルコニアを被せました!
治療前↓ …
                                        こんにちは歯科助手の毛利です!
今回は『MTA→フルジルコニア』の症例をご紹介します🦷
こちらの患者様はプラスチックで治療したところが欠けてしまい
ご来院されました。
プラスチックの下には虫歯ができており、削っていくと神経に達してしまうので
MTAセメントを使用して神経を守る治療を行い、
強度のあるフルジルコニアを被せました!
治療前↓ …                 
フルジルコニアクラウン
                                             こんにちは歯科助手の毛利です!
今回はフルジルコニアクラウンの症例をご紹介します🦷
 
こちらの患者様は左上奥歯の銀歯が取れてしまってご来院されました。
白い被せ物ご希望だったので、メタルと同じくらいの強度があるフルジルコニアを被せました!
 
治療前↓
治療後↓
治療の動画↓
htt …
                                        こんにちは歯科助手の毛利です!
今回はフルジルコニアクラウンの症例をご紹介します🦷
 
こちらの患者様は左上奥歯の銀歯が取れてしまってご来院されました。
白い被せ物ご希望だったので、メタルと同じくらいの強度があるフルジルコニアを被せました!
 
治療前↓
治療後↓
治療の動画↓
htt …                 
自費根管治療
                                             こんにちは!歯科衛生士の林です🦷
今回は自費の根管治療〜フルジルコニアクラウンで治療された方をご紹介します!
左上6番目(奥から2番目)の歯に虫歯があったのですが症状もなくセルフケアもしっかり
できている患者様だったので検診で様子みるようにしていましたが、痛みが出てきたため削って虫歯を確認することになりました。
削ってみるとCR( …
                                        こんにちは!歯科衛生士の林です🦷
今回は自費の根管治療〜フルジルコニアクラウンで治療された方をご紹介します!
左上6番目(奥から2番目)の歯に虫歯があったのですが症状もなくセルフケアもしっかり
できている患者様だったので検診で様子みるようにしていましたが、痛みが出てきたため削って虫歯を確認することになりました。
削ってみるとCR( …                 
ファイバーコア⇨フルジルコニア
                                             こんにちは歯科助手の毛利です!
今回は『ファイバーコア→フルジルコニア』の症例をご紹介します🦷
根っこの治療をすると土台をたてる治療を行います。
保険で行った場合、金属の土台が入るのですが、
金属は歯よりも硬いので使っているうちに根っこが割れてしまうリスクがかなり高いです。
ファイバーコアはガラスで出来ており歯と同じくらいの硬さです。
そのた …
                                        こんにちは歯科助手の毛利です!
今回は『ファイバーコア→フルジルコニア』の症例をご紹介します🦷
根っこの治療をすると土台をたてる治療を行います。
保険で行った場合、金属の土台が入るのですが、
金属は歯よりも硬いので使っているうちに根っこが割れてしまうリスクがかなり高いです。
ファイバーコアはガラスで出来ており歯と同じくらいの硬さです。
そのた …                 
┌6う蝕除去→MTA→フルジルコニアクラウン修復
                                             TC前田です🐰💕
今回は左下の6番を【う蝕除去→MTA→フルジルコニアクラウン】で修復された患者様の症例をご紹介致します🦷
【処置前photo】
こちらの患者様は20代男性の方で、左下が噛むと痛いという主訴でご来院されました。
処置前の写真を見ると歯の遠心が大分黒くなっていることがわかります。
レントゲンを撮影す …
                                        
TC前田です🐰💕
今回は左下の6番を【う蝕除去→MTA→フルジルコニアクラウン】で修復された患者様の症例をご紹介致します🦷
【処置前photo】
こちらの患者様は20代男性の方で、左下が噛むと痛いという主訴でご来院されました。
処置前の写真を見ると歯の遠心が大分黒くなっていることがわかります。
レントゲンを撮影す …                 
└6う蝕除去→MTA→フルジルコニアクラウン修復🦷
                                             TC前田です🐰💕
今回は左上の6番を【う蝕除去→MTA→フルジルコニアクラウン】で修復された患者様の症例をご紹介致します🦷
【処置前photo】
こちらの患者様は20代女性の方で、左上が噛むと痛いという主訴でご来院されました。
処置前の写真を見ると歯の近心に穴が開いていて中が黒くなっていることがわかります。
レントゲンを撮影する …
                                        TC前田です🐰💕
今回は左上の6番を【う蝕除去→MTA→フルジルコニアクラウン】で修復された患者様の症例をご紹介致します🦷
【処置前photo】
こちらの患者様は20代女性の方で、左上が噛むと痛いという主訴でご来院されました。
処置前の写真を見ると歯の近心に穴が開いていて中が黒くなっていることがわかります。
レントゲンを撮影する …                 
虫歯除去→MTA→フルジルコニア
                                             こんにちは!歯科衛生士の吉村です
今回は気付かないうちに虫歯がかなり大きくなってしまった方の治療方法をご紹介いたします。
この方は、左上の奥歯に昔詰めたレジンの下からの虫歯になる二次虫歯になっていました。
痛みも違和感もなくお口の中のお掃除をした際に私のほうでチェックさせて頂きそこで、初めて今の虫歯の状態を把握されました。
写真っでお見せした際かなり …
                                        こんにちは!歯科衛生士の吉村です
今回は気付かないうちに虫歯がかなり大きくなってしまった方の治療方法をご紹介いたします。
この方は、左上の奥歯に昔詰めたレジンの下からの虫歯になる二次虫歯になっていました。
痛みも違和感もなくお口の中のお掃除をした際に私のほうでチェックさせて頂きそこで、初めて今の虫歯の状態を把握されました。
写真っでお見せした際かなり …                 
フルジルコニアクラウン ②
                                             こんにちは!歯科衛生士の吉村です
今回は神経を一部分だけ残すMTA処置後の保険外での被せものを選ばれた方の症例をご紹介致します。
この方は、虫歯が大きかった為にMTAの処置をご希望されました。
MTAで神経を残しても上に被せるものを金属の物にしてしまうと適合があまりよくないのと金属の周りには汚れが溜まりやすいので二回目の虫歯になる可能性が高くなりま …
                                        こんにちは!歯科衛生士の吉村です
今回は神経を一部分だけ残すMTA処置後の保険外での被せものを選ばれた方の症例をご紹介致します。
この方は、虫歯が大きかった為にMTAの処置をご希望されました。
MTAで神経を残しても上に被せるものを金属の物にしてしまうと適合があまりよくないのと金属の周りには汚れが溜まりやすいので二回目の虫歯になる可能性が高くなりま …                 
4┐CR除去→MTA→フルジルコニアクラウン修復
                                             TC前田です🐰💕
今回は右下4番の【CR除去→MTA→フルジルコニアクラウン】で修復された患者様の症例をご紹介致します🦷
【処置前photo】
こちらの患者様は40代男性の患者様で、右下4番に詰めてある詰め物の色が悪くなっていることを気にされていました。
担当医の小林先生に診ていただいて、詰め物の下に虫歯もありそうでしたので、CR …
                                        TC前田です🐰💕
今回は右下4番の【CR除去→MTA→フルジルコニアクラウン】で修復された患者様の症例をご紹介致します🦷
【処置前photo】
こちらの患者様は40代男性の患者様で、右下4番に詰めてある詰め物の色が悪くなっていることを気にされていました。
担当医の小林先生に診ていただいて、詰め物の下に虫歯もありそうでしたので、CR …                 
 
                 
                 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
     
     
     
     
    