スタッフブログ一覧
ワインの着色汚れとは🍷
歯科衛生士の柴田です👼💘
毎晩ワインを飲むのが日課という患者さま、着色汚れが多くザラつきも気になるため、エアフローで綺麗にしました✨
Before⇩
After⇩
ワインはステインが付くだけではなく、pHが低い為、歯の表面を溶かしやすいです。
&nb …
矯正のメインテナンスと虫歯進行抑制😈
歯科衛生士の柴田です👼
歯科矯正を始めた直後、虫歯が見つかってしまった患者さまの症例です。
矯正器具が付いておりすぐには虫歯の治療ができないので、しばらくは進行しないよう、クリーニングとフッ素塗布をしていきます🌟
Before …
歯のザラつきに✨
歯科衛生士の柴田です👼💘
歯周病治療の最後の仕上げにエアフローを使って、歯面清掃を行った患者さまの症例です✨
Before⇩
After⇩
歯の裏側は中々自分で見る機会がないので、お写真を撮るとショックを受ける方も多いです😰
ツルピカになりました⭐️
…
歯科が苦手な方にも🌟エアフロー
歯科衛生士の柴田です👼💕
ホワイトニングの前段階としてエアフローをした患者さまの症例をご紹介します!
今まで歯科がとても苦手で、中々通うことができなかったという方です。
患者さまの中には、様々な歯科のトラウマを抱えている方も少なくありません😢
保険内で回数をかけて歯肉の中の歯石を除去した後、表面のザラつきや着色などは保 …
外因性・内因性による着色
みなさんこんにちは❕歯科衛生士の舘山です😊
今回は歯の着色の原因について症例を用いて紹介していきます🦷
歯の着色の原因には主に外因性、内因性に分かれます。
【外因性】
・色素による着色(ステイン)
・治療後の詰め物や被せ物の劣化による着色
・虫歯
・色素産生菌による着色
【内因性】 …
エアフロー90分
歯科衛生士の八重樫です🐥
またまたエアフローのご紹介です!
全体的にかなり濃い紫色のプラークが付着していました
エアフローを当てると歯ぐきからの出血もかなり多かったです
この患者さまは全体的に保険外でインプラントや虫歯治療を行っています
なので、今後悪くならないように定期的にしっかりクリーニングを …
エアフロー
歯科衛生士の八重樫です🐥
今回はエアフローのご紹介です!
前回までMTAとフルジルコニアの治療を行なっていました
クリーニングがかなり久しぶりだったため今回エアフローを行うこととなりました!
ところどころ濃い紫が付着しているのがお分かりいただけるかと思います
徹底的にクリーニングしたため歯がつるっ …
歯の着色気になる方は❕❕
みなさんこんにちは❕歯科衛生士の舘山です😊
突然ですが、みなさまの中で歯の着色で悩んでいる方はいらっしゃいますか❓
原因は、お茶・タバコのやに・紅茶で主につきますがCR(レジンと言われるプラスチックの素材)で詰めて治したところも何年か後にCRの詰めた場所からだんだんと着色がついてくる素材になってます。
before ⇩今回の患者様 …
歯がしみる😔
歯科衛生士の柴田です😇❤️
知覚過敏で辛い思いをされている方は少なくないと思います。
知覚過敏があり、ブラシを当てるとしみて中々綺麗に磨けないと相談を受けました。
歯肉が下がり、歯の根元が露出することにより、知覚過敏の症状が出ていると思われます↯︎
着色も多いですが、超音波で全て取りきろうとするとしみる症状が強く出ますし、表面 …
着色汚れを隅々まで綺麗に✨
歯科衛生士の柴田です( ◠‿◠ )
歯の汚れが気になるとのことで、来院していただいた患者さま
エアフローを使用して綺麗にしていきました
Before
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
After
ザラザラ感も無 …