Loading...

スタッフブログ Blog

インプラントのメンテナンスって必要???

こんにちは!

歯科衛生士の吉村です💙⛄

今回はインプラント治療をおこなった患者さんのその後のメンテナンス方法についてご紹介致します!

 

この方は一年前にインプラント治療を行い定期的にケアをしていました。

ただ、最近インプラント用プローブ(歯周ポケットを検査する器具)を使用すると歯茎からの出血がするのでインプラントの人工歯を外して

骨の吸収や汚れの付着量、インプラントがしっかり固定されているか外したうえでエアフローをかけて清掃するプランを提案させて頂き

折角治療したインプラントを長く持たせるために行いました。

 

インプラントは骨に直接埋入している為、歯根膜がありません!!

今回は外してレントゲンやインプラントプローブで骨が溶けていたり、膿が出たりはしていませんでしたが歯茎が赤く腫れ風をかけるだけで歯茎からかなり出血いました。

汚れには何万もの細菌が存在しています。このままこの汚れをつけた状態に入れば数年後には骨を破壊してインプラントが揺れ始めて気が付く事になります。
ただの磨き残しただの汚れと思わず、しっかりケアをしましょう。

【治療費用】
インプラントメンテナンス
歯科医師処置 1時間 ¥33,000
歯科衛生士処置 1時間 ¥11,000 total ¥44,000

【担当医】
Dr小林
【担当歯科衛生士】
DH吉村

湘南ライフ歯科藤沢は、藤沢駅南口(鵠沼東)から徒歩3分のアクセス良好な歯科医院です。

24時間受付のネット予約制を導入しており、どんなお口の悩みもご相談いただけます。
急患対応も行っており、急なトラブルにも適切な治療を提供可能です。

診療メニューには、虫歯治療歯周病治療インプラント治療詰め物・被せ物入れ歯治療口腔外科予防歯科
メタルフリー治療、ホワイトニングなどがあります。

丁寧なカウンセリングを行い、保険診療から自由診療まで幅広く対応。
プライバシーや感染症対策を施した個室・半個室診療を提供し、安全で安心な治療を心掛けています。

藤沢周辺で歯医者をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。