Loading...

スタッフブログ Blog

Per(根尖性歯周炎)➡︎感染根管治療➡︎MTAにて根管充填➡︎治癒

歯科衛生士の八重樫です!

今回は前歯の感染根管治療を行い、治癒したケースのご紹介です💡

 

他院で去年8月に1ヶ月間根管治療を行い、プラスチックで修復した場所が腫れてしまい痛みが出て来院されました

レントゲンを確認したところ根の先に感染(根尖性歯周炎)があり、当院で感染根管治療を行いました

根管内はかなり汚染されていて出血もみられたので、トライオートやEr:Yagレーザーなど器材や薬剤を精密に使い分け、根管内を徹底的に洗浄し最終的にMTAにて根管充填を行いました

根管充填後すぐには効果が出ないため、3月に治療を終えた後一旦しばらく経過を追い、10月に再度CTを撮影しました

確認したところ根の先に溜まっていた膿は完全消え、歯槽骨が溶けてしまっていた部分も完全に治癒していました

こちらがその画像になります👀

 

一般的に神経を取ったり感染が起きていない根の治療のことを根管治療、もともと根管治療がされていたり根の中に感染がみられる根の治療のことを感染根管治療と言います

また保険でも根管治療は可能ですが、使用できる器材や薬剤が限られているため成功率はかなり低いという統計的なデータがあります

特に感染を起こしている場合や、奥歯は根の本数が多く形状も複雑なため治療はかなり難しいものとなります

成功率が低い(不完全な根の治療)とは、根の先端までシリコンの材料がしっかり入らなかったり、根管内に汚染物が残ってしまうことをいいます

そうすると何年後かに根の先に膿の袋を作ってしまうケースが多くあり、そうなると再度根の治療で治すことがかなり困難となります

神経を取ると必ず歯は何年後かにトラブルを起こします

なので神経が生きていれば取らずに保護、もし神経に感染が起きてしまっていてどうしても残せない場合は精密に根管治療を行うことにより歯の寿命を長くすることが可能となります

この患者さまは今後はファイバーコアを立ててフルジルコニアで修復していく予定です🦷

治療動画もご覧ください🎥

 

〇40代女性 担当医:Dr.小林 Cost:¥66,000-(感染根管治療)

 

 

藤沢にある歯医者・歯科医院、湘南ライフ歯科藤沢です。当院は藤沢駅南口(鵠沼東)から徒歩3分の立地にあり、駅からアクセスしやすい為お近くにお住まいの方をはじめビジネスマンの方にも通って頂ける歯医者です。

当歯科医院では24時間受付のネット予約制を取り入れている為いつ、どのような歯とお口のお悩みでもご相談いただき、トラブルを解消できます。また、診療体制として急患対応を受け付けている為急なトラブルにも適切な歯科治療をご提供が可能です。(※下顎大臼歯部の急性疼痛に対する即時歯内治療は対応しておりません。(局所麻酔の奏効が期待できないためです)

診療メニューとしては、虫歯治療歯周病治療インプラント詰め物・被せ物入れ歯治療口腔外科予防歯科、の他メタルフリー治療やホワイトニングも実地しています。
丁寧なカウンセリングから始まり、保険診療から自由診療まで幅広い歯科診療をご提案し、快適な空間でプライバシーや感染症対策を施された個室診療・半個室診療をお受けいただけます。皆様にとって安全かつ安心な治療を提供出来る様治療方針や院内環境を整えていますので、藤沢周辺にお住まいの方、藤沢駅で歯医者をお探しの方は、是非藤沢駅南口(鵠沼東)から歩いて徒歩3分の湘南ライフ歯科藤沢までお気軽にお問い合わせください。