Loading...

スタッフブログ Blog

樋状根(といじょうこん)の歯髄保存療法🦷

TC前田です🐰💕
明けましておめでとうございます🎍🇯🇵✨
本年も宜しくお願い致します!

今回は、樋状根(といじょうこん)についてお話ししたいと思います。
樋状根(といじょうこん)とは、主に下顎の大臼歯の特徴的な歯根形態のことを指します。
樋状根は、その名の通り、歯根の断面が雨樋の形(C型)をしていることからこのように呼ばれています。
日本人における下顎第二第大臼歯での発現頻度は高く、全体の28.9%ほどであるという研究結果があります。
この樋状根は、特殊な形態をしており、根管の内部が扁平であるために、根管治療が非常に難しい歯です。
このため、樋状根では根管治療における失敗や予後不良がよく見られます
MTAセメントでの修復が可能であれば、神経と血管の温存をお勧めします

 

【治療内容】

MTAセメント ¥55,000

【担当医】

小林 浩

湘南ライフ歯科藤沢は、藤沢駅南口(鵠沼東)から徒歩3分のアクセス良好な歯科医院です。

24時間受付のネット予約制を導入しており、どんなお口の悩みもご相談いただけます。
急患対応も行っており、急なトラブルにも適切な治療を提供可能です。

診療メニューには、虫歯治療歯周病治療インプラント治療詰め物・被せ物入れ歯治療口腔外科予防歯科
メタルフリー治療、ホワイトニングなどがあります。

丁寧なカウンセリングを行い、保険診療から自由診療まで幅広く対応。
プライバシーや感染症対策を施した個室・半個室診療を提供し、安全で安心な治療を心掛けています。

藤沢周辺で歯医者をお探しの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。